将来失明しないために出来ること

日本において緑内障は失明の原因の第一位と言われています。

緑内障とは眼圧が上昇することで視神経に異常が起こり、視野が狭くなったり、視力が下がって物が見えづらくなったりする疾患のことを言います。

しかし病気の進行が遅いため自覚症状に乏しく、なかなか疾患に気付かない場合が多く、一度傷がついた視神経は再生することがなく視野や視力は回復しないので、定期的な眼科検診を受けて早期発見することが重要です。

診療・治療技術も進歩しているので早期発見できれば進行を抑えることが可能です。

ここで紹介する金沢市にあるおおくぼ眼科クリニックでは緑内障の専門医であるドクターがいるのでより専門性の高い最良の診療を受けることができます。

こちらのクリニックではまず患者さんが自分自身の疾患を理解し向き合うことから始まります。

その上で不安や悩みなど何でもドクターに相談しながら治療法も決めていくことが出来るので安心です。

何か少しでも眼に違和感を覚えているという方は今すぐにでも検査してみることをおすすめします。

TOP